
左上から
・キスよりも早く3巻
・会長はメイド様5巻
・脳殺ジャンキー13巻
・最上の命医1巻
・光炎のウィザードシリーズ
左下から
・本屋の森のあかり3巻
・ピアノの森15巻
・黒執事4巻
・彩雲国物語3巻
・舞姫恋風伝~花片小話~
などが今月買った本達です。
何冊か感想を……………。
~最上の命医~今月じゃなくてたしか先月発売された本なんですが悩みに悩んで今月買いましたvv
本誌はサンデーで兄貴が買ってるんで内容は結構知ってるんですが、たまにあの兄貴、サンデー買うの忘れるんですよ!!
だから読んでない話とか読めてよかった…vv
無茶苦茶面白いって感じじゃなくて地味に面白いんです。
”面白い”の前に”地味”をつけるところが重要なんです!
世界●天ニュースとかが好きな人には結構オススメかも…。
ちなみに作画は『焼きたて!!ジャぱん』の橋口先生ですvv
~光炎のウィザードシリーズ~これも前から気になってた小説。
で、この前BOO●OFFに行ったらなんと全巻並んでるじゃないですか…!
…………即買いでした…………(笑)
5冊買って800円………。
もし新刊で買ってたら2500円は吹っ飛んでましたね…。
見つけてよかった………。
感想はもちろん面白かったですよvv買ってよかったvv
ヘタレ指導教官が私の心臓にクリーンヒットしました//ヤムセ先生好きじゃああぁ!
~ピアノの森~これと『本屋の森のあかり』は兄貴が買った漫画です。
題名どおりピアノ奏者のお話。
『のだめ』はオーケストラとかピアノとかクラシック全般ですがこれはピアノオンリーのお話。
今巻はやっと主人公の海
(カイ)がピアノを弾きましたvv
この作品といい『のだめ』といい、音楽が流れてるシーンを読むと鳥肌が立つのは何でしょうね?
知らない曲でも曲を弾いてるシーンを読むと鳥肌が……。
漫画を読んで鳥肌が立つのはこの2作品だけです。
~黒執事~初めて発売日に買いましたvv
1巻買ったのも発売されてからかなり経ってからでしたし2、3巻は古本で買ったし…。
今巻からの登場の王子にニヤニヤしまくりですvv
えぇキャラじゃ………。無茶苦茶好みvv
セバスチャンとアグニのレイピアシーンに何故か爆笑してました…。
多分、二人のレイピアの避け方がツボったのだと思います。
そしてセバスチャンの『イエス、マイロード』のセリフにニヤニヤしたのは私だけじゃないはずだぞ!!
~舞姫恋風伝~私の持ってる小説の中で一番甘い恋愛小説だと断言できます。
無茶苦茶甘いんですよ。
脳みそが全部砂糖になっちゃうんじゃないの!?…て思うぐらい甘いお話です。
今巻は短編集でした。
どれもこれも甘い話で読んでるこっちが恥ずかしくなるほどでした…。
一言叫ばせて頂きますが………。
お前らチュウしすぎじゃ!ごら!!………4組のカップルの話がある中、3組のカップルがキスをしてましたよ…。
甘っ……………。ぺっぺっ!!口から砂糖が……!!
でも今巻の4巻目で『舞姫』は終了のようです………。
悲しいですね~。この『舞姫』のおかげでルルル文庫という文庫を見つけたので尚更悲しいですね…。
ありがとう!『舞姫』!あなたの甘さは一生忘れないよ……!!
もう5月も終わりですね。
明日からは待ちに待った6月です!
梅雨で雨ばかりでジメジメして髪がウネウネする季節なんで好きじゃないのですが今年は違います!
待ちに待った『遙かなる時空の中で4』の発売する月です!!
うほ!!遂にこの時がきた!!
早く発売日よ来い~~!!このために1万円を使わないで待ってるんだから!
早く忍人さんに会わせてくれ…………!!
PR