はぁ……………。
今日、やっとハリーポッター死の秘宝を読み終わりました……。
…………遅っ!!
いや、でも買った次の日までは少しずつ読んでたんですが突然字を見るのが嫌になり挫折…。
昨日になって突然読みたい衝動にかられ黙々と読むこと2日。
遂に最後まで読んでしまいました………。
ハリーを読み始めて早7年。
終わってしまったよ…ハリー………。うぐうぐ…(涙)
色々感想を箇条書きで書いていきますがもろネタバレしますので注意っす!!
※ ( )の中は私の叫びです
・最終巻にしてダドリー株上昇
(ダ…ダドリー……!!)
・ルーピンとトンクス結婚
(お前達!いつの間に結婚!?ちくしょう!幸せになれ!!)
・ヘドウィグ死亡
(
ヘドウィグーーーーーー!!!)
・ジョージ片耳を失う
(ぎゃああぁぁぁあぁ!!!)
・マッド-アイ死亡
(お前まで死ぬか!マッド-アイは死なない感じだったのに…!)
・ダンブルドアの遺言
・ビルとフラー結婚
・分霊箱探しの旅始まる
・リリーのシリウス宛の手紙に涙が……
(ハリーとリリーは『が』の書き方が同じなんだね…)
・レギュラス…………!!!
・クリーチャー可愛いな……
・トンクス妊娠
(おいおいおいおいおい!ルーピン、幸せ街道まっしぐらだな!!)
・ハリーとルーピンが喧嘩
・スネイプ校長就任
・魔法省へ進入
・分霊箱一つGet!!
・ハリーとロン喧嘩→ロン離脱
(またか、お前ら!!)
・ハリーの両親の墓へ……
(二人とも21歳で死んじゃったんだ……)
・銀色の牝鹿
・ロンが帰ってきたああぁぁぁああぁぁぁ!!
・グリフィンドールの剣をGet!!
・分霊箱破壊
・死の秘宝
(透明マントは秘宝の1つか)
・ポッターウオッチvv
・ハグリッドアホかああぁぁぁああぁ!!
・死喰い人に見つかる→マルフォイの屋敷へ
・ドビー登場
(ドビー格好いいよ!!)
・ピーター死んじゃった………
(まぁ死ぬかと思ってたけどあの死に方は…)
・ドビー死亡
(あああぁぁあぁぁぁ!!ドビイイィィィィイィ!!)
・ビルとフラーの新居へ
・ルーピン&トンクスの子供誕生、男の子→ハリーが名付け親に→テディ・リーマス・ルーピン
(子供も生まれちゃったよ☆幸せだね、ルーピンvv)
・グリンゴッツへ進入
・分霊箱をまたもやGet!!
・最後の分霊箱を求めてホグワーツへ
・ダンブルドアの過去が明らかに
・ネビル逞しくなったなぁ……
・分霊箱を探す時間を作るためにホグワーツの先生方+不死鳥の騎士団がヴォルデモートと戦うことを決心
・パーシーが戻ってきたよ!!
・最後の分霊箱をGet!!
・フレッド死亡
(
うわああぁぁああん!!フレッドまで!?マジ泣いた…)
・スネイプ、ヴォルデモート(正確には蛇)に殺される
(「僕を……見て……くれ……」……………
僕!?)
・ルーピンとトンクス死亡
(
嘘でしょ!!??何死んでるのさ、二人とも!というか親世代全滅かよ!)
・スネイプの過去
(
あああぁぁああ(泣)純愛だ……。リリーを愛していたんだね……)
・セブルスの守護霊は牝鹿→リリーの守護霊も牝鹿
(「永遠に」って………!!それほどにまでリリーを……!!)
・セブルスは結局最後までダンブルドア派の人間でした
・秘宝の1つ、蘇りの石で親世代が登場した!!
(うわあああぁぁああぁあぁ////まさかの展開!
シリウス!ジェームズ!リリー!リーマス!!)
・ハリー死亡
(主人公が死ぬわけねぇ!!)
・ハリー復活
(やっぱりね!)
・ネビルが蛇(実は分霊箱)を殺す
(ネビルかっこいいいいいいいぃいいいぃぃぃ!!!)
・ウィーズリー夫人vsベラトリックス(シリウスを殺したやつ)
(ママン!!格好いいよ!!)
・ヴォルデモート死亡
(やったね!ハリー!!)
・「僕は一生分の厄介を充分味わったよ」
・19年後
(なんだ。ハリー100歳の話じゃないんだ…)
・ハリーとジニーの間には3人の子供
(ジェームズ・シリウス・ポッターとアルバス・セブルス・ポッターとリリー・ルーナ・ポッター)
・ロンとハーマイオニーも結婚
(こう見ると意外にハリーポッターって恋愛色強いね。児童書なのに…)
・ネネネネネネビルが薬草学の先生だと………!?
・アルバス・セブルス
・「おまえは、ホグワーツの二人の校長の名前をもらっている。
その一人はスリザリンで、父さんが知っている人の中でも、おそらくいちばん勇気のある人だった」
byハリー
(スネイプへの考えが見事に変わってる………よかったねスネイプ…)
完
その他情報
・ジョージとアンジェリーナは結婚→子供の名前はフレッド
(泣けるわ………)
・ハリーとロンは17歳で闇払い部に加わったらしい
・ウィーズリー家の中でチャーリーは結婚してないみたい…
・親ジェームズがスネイプのことを嫌ってたのはリリーへの気持ちを知っていたかららしいです。
ちなみにスネイプがジェームズを嫌っていたのもしかり
とまぁこんな感じで終わってしまいました。
沢山の愛すべきキャラが死んでしまいましたが最後はハッピーENDでよかったです。
スネイプの真実には泣けましたね………。
うぅ………純愛すぎる………。
噂によると映画の「死の秘宝」は2部作らしいです。
多分ヘドウィグが死ぬシーンでいきなり号泣すると思う………。
ヘドウィグ………。
最後まで読んでわかったことは
私は親世代が大好きだ!!ということ。
いつまでも愛してるぜ!シリウス!!
もはやシリウスの出番は見れないが映画も見にいくぞ!!
PR